今回も!札幌行きま〜す✨ WSとShowがあります。
ワ〜イ!!
また皆さんに会えると思うとワクワクです^^
WS受講した方はハフラも参加できるようですよ〜。
みんなで楽しく盛り上がりましょう!
WS、ハフラ詳細・お申込みはこちらまで
http://ameblo.jp/srokusuke/entry-12133715885.html
宮崎でのWSインフォメーションです!
http://ameblo.jp/ccodshams/entry-12124114546.html
前回のツアーではキャラバンカーニバルのかおりさんや生徒さんたちの暖かさにとても癒された地でした。また宮崎に戻ることができて本当に嬉しいです。
WSの内容詳細・内容詳細・お申し込みはコチラ
http://ameblo.jp/ccodshams/entry-12124114546.html
皆様にお会いできるのを楽しみにしております💕
6月は鹿児島でReikoさん(Studio Tribalesque)主催でShowとWSです!!
WSはスペースの関係で13名以下の少人数制となっているそうですので、これは要チェックですよ‼︎
皆様にお会いできるのを大変楽しみにしております💓
☆ws情報☆↓
WSはスペースの関係もあり13名以下となっており
Natsumiさんのレッスンを至近距離で受けれるチャンスですので、是非是非お申込はお早めに♩♩
6/4(土曜)
WS A・トライバルフュージョン入門 14:00 – 15:30 (1.5h) ¥4500
トライバルフュージョンを始めたい方、すでに始めている方、ともに受けていただける内容です。トライバルフュージョンをやる上での知っておいたほうが良いこと、コツ、ベリーダンスとの共通点、違い・・・などなどトライバルフュージョンの「いろは」を学んでいきましょう。
6/4(土曜)
WS B・ジプシーフュージョン with ビンテージフィンガーシンバル(Zill) 15:50 – 17:50(2h) ¥6000
※トライバルやオリエンタルのベリーダンサーさん、ジャンルを問わず受けていただける内容です。
何かアイテムを使って踊りたい時、同じようなスタイルのダンスが続いた時の場の切り替え・盛り上げに使え、ドラムソロや即興にも適しています。
さまざまなZillパターンに、ベリーダンスのムーブメント、そして初期のATS色が濃いころのEarthyなトライバルフュージョンのステップや、軽やかなジプシーフュージョンステップのパターンを合わせていきます。
まずはZillの基本(Zillを打ちながらのワームアップ、リズム取り、体の動きと合わせてZillを打つ練習)、次に幾つかのZillパターン、ステップパターンを学び、最後に両方合わせて練習していきます。何度も繰り返し練習しますのでZill初心者の方も受講していただけます。
どうしても…という方は、Zillかステップ片方ずつチャレンジしていただくこともできますのでご安心ください。
Zillをお持ちください。
6/5(日曜)
WS C・基礎 スーパードリルクラス 13:00 – 15:00 (2h) ¥5000
※ドリルとは基礎、基本的な動きを何度も何度も繰り返し練習することです。重要な基礎をアイソレーション、レイヤリング、コンビネーションを通して繰り返し頭と体に叩きつけます。
本場で活躍しているダンサーたちの厳しい練習プログラム、練習法の秘密を覗いてみましょう。
オリエンタル、トライバルフュージョンなどジャンルは関係なく受講していただけます。とにかく上達したい方、今より確実にスキルアップしたい方は、絶対に受講することをお勧めします。
何度も繰り返して練習しますので、自身のない方も是非思い切って受けてみてくださいね!
6/5(日曜)
WS D・トライバルフュージョン振り付け 15:30 – 18:00 (2.5h)
¥7500
トライバルフュージョン入門者の方に安心して受けていただける振り付けWSです。
もちろん、プロの方には難しい事や速さを変えて(倍の速さでチャレンジして・・・など)挑戦していただけますのでオールレベルOkです。
最初は音楽をスローにしてゆっくりと細かい所を確認しながら振りを覚えていき、なれてきたら少しずつテンポを早くしていきます。
最後に振り付けのビデオ撮影Ok、そしてこの振り付けを自由にパフォーマンスしていただいて構いません。(ただしこのWSを受けた方のみ。受けてない方への振り付けのマタ教えは、きちんと受講料を払いレッスンを受けている方への公平性に欠ける為ご遠慮ください)
割引について
A・B・C・D全て受けるかたはスーパー割引で¥23000のところ
¥3000引きで¥20,000!!!
会場:スタジオ トライバレスク
鹿児島市和田3-30-1-103(日曜は駐車場有り 土曜は先着順)
mail: reiko81@hotmail.com
☆お申込☆
ws、ハフラお申込の際は以下メールにてご連絡お願いします
お申込後1週間以内のお支払いお願いします
①お名前
②電話番号
③ご希望のワークショップA,B,C,D明記又はハフラ希望など
(以下プライベートレッスン情報です)
プライベートは1時間9000円
セミプライベートは
2人 1人1時間 8000円
3人 1人1時間 7000円
プライベートは上記の金額にスタジオ代2000円(駐車場込)が別途必要となります。
詳細はreiko81@hotmail.comまでメールをして下さい。
ありそうでなかったWS、The ヒストリー オブ トライバルフュージョン!
開催いたします!!!
5月21、22日に新宿でWSを開催していただけることになりました。
6月19日にはハフラに参加していただくこともできます✨
(※参加条件は下記をごらんください。)
今回のWSはいつものように一番大切で繰り返しトレーニングが必要な基礎はもちろん、踊って楽しいステップ使えるZillレッスン、振り付けは前半スローでドラマチック・後半は素早くカッコイイ一曲を!となっています。
そして面白いWSを企画しました!
ありそうでなかったWS、The ヒストリー オブ トライバルフュージョンです!
トライバルフュージョンというジャンルが出来てから、数々のスタイルや流行りが出来ました。 たくさんのジャンルがある中で、一つ一つを究極まで極めなくとも、最低限の知識とそれらを踊れることはトライバルフュージョンダンサーを名乗る上で必須です。
このWSでは90年代後半、TF誕生から時系列に沿って、解説を含めながら様々なジャンルを踊って学んでいきます。詳しいWS内容は一番下でご確認いただけます。
◆2016年5月21日(土):新宿近郊予定(各WS内容はさらに下でご確認いただけます。)
WS A:トライバルフュージョン基礎&ムーブメント 11:10-13:10/¥5000
〜25分休憩 〜
WS B:振り付け・マーメイドプラネット 13:35-16:35/¥8500
15分コスチュームアドバイス
◆2016年5月22日(日):新宿近郊予定
WS C:ジプシーフュージョンwithヴィンテージフィンガーシンバル 11:10-13:40/¥6500
〜25分休憩 〜
WS D:The ヒストリー オブ トライバルフュージョン 14:05-16:35/¥8000
15分コスチュームアドバイス
今回はWS受講の方に限り下記特典付きとなっております。
トライバル好きだけでなく、ベリーダンスを愛する全ての皆様のご受講をお待ちしております!
特典1:WS4コマ全部受けた方は28000円→25000円(3000円OFF!!!)
特典2:Hafla参加:WS3コマ以上受講者6/19開催予定のハフラ参加権利付
特典3:両日WS終了後に15分のコスチュームアドバイス
◇WS申し込み方法
mail受付のみ
natsumi.ut@gmail.com
下記必要事項をご記入の上、お申込ください。
追って振込先をご連絡いたします。
①ご氏名(複数の場合参加人数と代表者ご氏名)
②希望WS
③Hafla参加希望あり・なし
④連絡先メールアドレス
主催/United Tribal Tokyo
Flyer/Reyhan
〜WS内容詳細〜
◇WS A:トライバルフュージョン基礎&ムーブメント
/オールレベル
細かい解説をしながらの基礎、そしてコンビネーションは次のクラスの振り付けにもつながる、カッコ良いものまで!
(この後の振り付けクラスにつながる内容も入っております)
◇WS B:振り付け・マーメイドプラネット
/オールレベル
3時間で一曲仕上げます。曲は2曲両極端なものを使用しており、エキサイティングな内容となっております。
前半はスローでドラマチックなザ・トライバルフュージョンを。
後半素はうって変わってダイナミックな速くパキパキとした、Natsumiならではの、めちゃくちゃカッコイイ振り付けです!
前のクラスでこの振り付けの内容に関係した練習も行いますので、振り覚えに時間がかかるかも・・・と不安の方は両方ご受講ください。 3時間たっぷりと学んでいただけます。 最初は音楽スピードをスローにして細かいところを確認しながら、ワンフレーズずつ繰り返し練習します。 そして振り付けを覚えてきて動けるようになってきてから段々と音楽スピードをあげていくので、無理なく楽しく学んでいただけます。
最後に振り付け確認のビデオ撮影OK。この振り付けを自由にパフォーマンスしていただくのOK。
◇WS C:ジプシーフュージョンwithヴィンテージフィンガーシンバル
後のクラス(The ヒストリーオブトライバルフュージョン)のロマ・ジプシーのジャンルに関係しております。 両方合わせて受講することをお勧めいたします。
色んなパターンのZillの打ち方をジプシーフュージョンのステップ・コンビネーションに合わせて踊ってみましょう!!
パフォーマンスでも盛り上がること間違い無し!
同じようなパフォーマンスが続いてしまった時の場の転換に!
1人が踊って1人が演奏! はたまた、みんなで揃って演奏しながらダイナミックにダンス!!
などなど、一度覚えるととっても楽しい踊りです♡ 最初にZillのパターンを練習し、そのあと足のステップや体の使い方など細かい部分の練習をします。 そしてZillとステップを合わせて練習し、コンビネーションにトライします。最後に、全てのステップを合せ踊ってみます。 何度も繰り返し練習しますのでZill初心者の方も受講していただけます。 どうしても…という方は、Zillかステップ片方ずつチャレンジしていただくこともできますのでご安心ください。
※Zillをお持ちください。
◇WS D:The ヒストリー オブ トライバルフュージョン
トライバルフュージョンというジャンルが出来てから、数々のスタイルや流行りが出来ました。 たくさんのジャンルがある中で、一つ一つを究極まで極めなくとも、最低限の知識とそれらを踊れることはトライバルフュージョンダンサーを名乗る上で必須です。 90年代後半、TF誕生から時系列に沿って、解説を含めながら様々なジャンルを踊って学んでいきます。TFの聖地、サンフランシスコでリアルタイムで学んできたNatsumiだからこそ出来るWSです。知って、踊って、己のTFの域を拡げましょう。
・TF初期(まだATSのスタイルを色濃く残している時代。ターバンが!!)
・スローでダークなスタイルへ(レイチェル・ブライスの出現でTFが一気に世界へ広まった時代)
・ロマ・フュージョン(ファッションも一気に明るく)
・ヒップホップやジャズ、タンゴフュージョンなど様々なジャンルへ(まだまだ課題にされるTFダンサーたちの他ジャンルへの挑戦とは)
これだけの重要なジャンルが凝縮された2.5時間です。まさに、こんなに大切なこと、なんで今までなかったの!?といえるWSです!! プロのトライバルフュージョンダンサーさんはもちろん、これからトライバルフュージョンをスタートする方にも受講しておくことを強くお勧めいたします。
◇講師紹介:Natsumi Suzuki
アメリカで活動する日本人プロダンサー。米国にて数々のフェスティバルや舞台公演に出演。
その実績が認められ、数々の有名ベリーダンサー推薦のもと、米国アーティストビザ(特殊技能、卓越能力ビザ)を取得。
現在トライバル・フュージョン・ベリーダンスを、本場サンフランシスコで本格的に修行した初の日本人として国内外で注目を集めている。
サンフランシスコ、ロサンゼルス拠点に定期的にクラスやWSを開催するほか、トライバルフュージョンベリーダンス界だけにとどまらず、音楽フェスティバルやショー、PV等でも活躍中。
Check out this video “The Black” by Asking Alexandria.
I’m honored to be a part of the video!
私が出演した人気バンド、アスキング・アレクサンドリアのミュージックビデオ’The Black’が遂にリリースされました。ほんっとーーーーにカッコイイので是非チェックしてください✨
I was wearing Dark sheep horns in the video. It was made by Miyu Decay !!